
1. はじめに
株式投資において「リアルタイム株価の把握」は勝敗を分ける重要な要素です。特にデイトレードや短期売買を行う投資家にとっては、1秒の情報差が利益に直結することもあります。
本記事では、無料で使えるにもかかわらず、高機能かつリアルタイム性に優れた株価アプリを5つ厳選して紹介します。
2. moomoo(ムームー)
対応市場:米国・日本・中国本土・香港
提供元:moomoo証券
- リアルタイム株価、板情報、チャートがすべて無料で利用可能
- ヒートマップ機能で市場全体の動向を一目で把握
- 機関投資家レベルのテクニカル指標やスクリーニング機能を搭載
- SNS感覚の掲示板でユーザー同士の情報交換も活発
3. 世界の株価と日経平均先物
対応市場:日本株・米国株・ETFなど
提供元:株式会社ストックブレーン
- 日経平均、TOPIX、個別銘柄のリアルタイム株価をシンプルなUIで提供
- 急騰ランキング、出来高急増、値上がり率・値下がり率などのスクリーニングが便利
- アラート機能も搭載し、一定価格で通知を受け取れる
無料とは思えない情報量とスピードが魅力。軽快な動作でデイトレ向けにも最適。世界の株価と日経平均先物
4. Yahoo!ファイナンス(アプリ版)
対応市場:日本株・米国株・ETF・為替・暗号資産など
提供元:ヤフー株式会社
- 銘柄ニュース、掲示板、チャート、ポートフォリオ管理が一体化
- 通知機能により株価の変動をリアルタイムで把握
- 証券口座と連携して損益管理も可能(SBI証券など)
初心者に特におすすめ。掲示板で話題の銘柄を探したい方にも最適です。
5. TradingView(トレーディングビュー)
対応市場:全世界の株式、FX、仮想通貨、コモディティなど
提供元:TradingView Inc.
- 美しいチャートと100種類以上のテクニカル指標に対応
- トレーダー同士でアイデア共有ができるSNS型プラットフォーム
- 無料プランでも複数のチャートを同時表示可能(PCと連携)
テクニカル分析に強い中級者〜上級者向けアプリ。チャート派にはマスト。
6. 楽天証券 iSPEED(アイスピード)
対応市場:日本株・米国株・為替など
提供元:楽天証券(口座開設無料)
- 口座開設すればリアルタイム株価と板情報が無料
- 楽天独自の投資情報やランキングが豊富
- スマホでスピード注文が可能でトレーダーにも人気
楽天ポイント投資も可能で、長期投資派にもおすすめ。
7. まとめ:投資スタイル別おすすめアプリ
投資スタイル | おすすめアプリ | 主な理由 |
---|---|---|
短期売買(デイトレ) | moomoo / 株式市場リアルタイム | 板情報・ランキング機能・アラートが充実 |
テクニカル分析 | TradingView | インジケーターが豊富で、PCとも連携可 |
情報収集と学習 | Yahoo!ファイナンス | ニュース・掲示板・初心者向けコンテンツが豊富 |
中長期投資 | 楽天証券 iSPEED | ポートフォリオと実損益管理に対応 |
すべて無料で使えるアプリばかりなので、まずは2〜3個ダウンロードして自分の投資スタイルに合うものを見つけてみましょう。